2014年5月10日土曜日

懐かしの貨物列車

実家に帰る機会がありまして

(といっても徒歩5分の距離です、はい。)

たまたま広げたアルバムから、なかなか懐かしい写真が出てきましたので虫干しを兼ねて。

注)下手なのは今も昔も変わりません。ご了承を。
  また画質も仮のものですので相当落としてます。

EF65-1000+ホキ2200 八丁畷にて
鶴見線大川の日清製粉までの穀物輸送でしょうか?
知らず知らず撮っていましたが思ったより長編成だったようです。

EF65-0更新+ホキ 八丁畷にて
チチブセメント(現・太平洋セメント)のものでしょうか?
他にも同日に64-1000牽引の記録も残っており、1日に複数本あったのかもしれません。

EF65-500(原色)+EF65-0(更新)+EF65-0(原色) 八丁畷にて
ちっちゃくてすいません。当時から重連はネタでした。今よりも多かったと思いますが。

EF65-0(原色)+タキ+トキ 八丁畷にて

EF65-0(原色)+タキ+トキ 八丁畷にて
EF65-0が現在の桃太郎レベルの襲来→撮らない…という一番ダメなパターン

EF64-1010(試験塗装)+ホキ2500 八丁畷にて
今回一番驚いたのがこれ。まさか奥多摩石灰貨物を撮っていたとは。
しかもEF64-1010の試験塗装時代…つくづく口惜しい、もっとちゃんとした技術と知識が…

EF65-1059(試験塗装)+コキ
試験塗装といえばこれも。この日のカマはなかなか見ごたえがあったような。

品川駅のワム車。じつはこのカマ、先ほどの三重単の先頭に立っていたEF65-500.更新工事受けちゃってますね。

EF200量産直後の新鶴見。確か新製配置が鶴見だったような…。塗装が懐かしす。。。

吹田機関区。国鉄型「しか」いなかった時代。左はEF66-1。残念ながらクマイチに会った事は無かったです。

駆け足でしたが、また機会があれば第2弾も…。




0 件のコメント:

コメントを投稿